あるふぁどん
〜α丼〜

無理して買ったアルファードを調理。
  
2006年6月15日現在の姿

フロントバンパー
ガーニッシュ
ポジションランプ バルブ バルブ
ディーラーオプション ウエッジ球の10,000K ハイビームを5,100Kに ロービームを12,000Kに
マフラー フロントグリル バルブ グランドエフェクター
RS-R製の621 メーカー不明 フォグをイエローに 車体の安定狙い
バルブ ブレーキ6灯化 車高調 ワイドスペーサー
ハイビームをIPF製へ ブレーキランプカスタム ローダウン 30mm→25mm→30mm

2006年5月17日
せっかくローダウンした車高をノーマルに戻した。
少人数で乗るにはいいんだけど、大人数で乗ると車高が落ちすぎてタイヤが擦ってしまうのだ・・・

フル乗車状態


リアのアップ


かなりフェンダーに被ってる・・・
この時は、馬車とまで言われノーマルに戻すきっかけとなった。

仕事の関係で大人数で乗る機会が多いんで、泣く泣くノーマルに戻すことを決断。

ノーマルに戻したら自分の車じゃなく見えた・・・
  

ホイールもローダウンとの相性が良かっただけに残念。
6月に入ってリアのワイドスペーサーを30mmに戻した。

2006年4月13日
夏タイヤ装着&ローダウン
ホイルは当初、20インチを履く予定だったけど・・・・
自分の走り方などを考えると不安になり却下。
資金難という壁も大きかったんで純正で付いてきた
夏タイヤを利用することにしたため17インチに。


ホイルは、エレボラーニのヴェネルディー
ハイパークロームの17インチでオフセットは+42
これにフロントは5mmのスペーサー
リアは30mmのワイドトレッドスペーサーを入れた。
いい具合にツライチになるが・・・


車高調はクスコのZERO WAGONのスーパーLOW
基準値にしただけでもかなり落ちて見える。


乗り心地はノーマルに比べるとやはり落ちるけど
DEE的には合格点。
普通に!?乗ってられる。


しか〜し!!
この状態で乗るとリアタイヤに擦ってしまうのだ・・・


見ずらいけどタイヤに傷が・・・・

そこで1週間後


30mmのスペーサーから25mmに変更。
さらに前後2cmづつ車高を上げた。




こんなんなりました。

ついでにブレーキランプを6灯化の画像も乗せてみる。







2006年2月
以前からずっと気になってたグランドエフェクターを装着。


たったこれだけのパーツで空気の流れを変えて
車体が安定するそうだ。

車体の下でこんな感じでついてる。


感想としては、確かに効いてる。
ハンドルのフワフワ感がかなり減った。
でも、横風には効かない・・・・


ライト関係は終わりと言っておきながら
暗いハイビームが気になってIPF製のバルブに交換。
   

以前ハイエースで使って明るいのを知ってたんで
ちょっと値は張るけど購入。

2006年1月21日
注文していたマフラーが届いた。


RS-Rの621マフラーのフロント等長とリアのセット。
まだ性能はよくわかんないけど見た目はいい感じ。
音はアイドリングは静かで走り出すと低音が響く感じ。

ヤフオクで落札したメーカー不明のフロントグリル


黒くてエンブレムのついてないグリルが欲しかったんで満足。
安かったしね。

画像はないけどブレーキランプを6灯化。
そしてフォグの交換でライト関係はひとまず完了。


ロービームが結構青いんで悪天候時は助かる。




2006年1月21日
とりあえずお手軽なところからバルブ交換を始めてそろそろ後半戦。
これもオークションで落札した12,000KのHIDバルブ
届いて早速交換。

見難いけど左が新しいバルブ。
蒼白くっていい感じ。

夜に全ライト点灯。

次はフォグのバルブを交換予定。


2006年1月15日
オークションで落札したウエッジ球ポジションランプが届き早速取り付け。
ちょっと暗いような気はするけど色はお気に入り。


続いてハイビーム用のバルブも届いたんで取り付け。
でもなんかいまいちパッとしない・・・
   

次はフォグをイエローにする予定。
やっぱり雪にはイエローが強いと思われ・・・


後はロービームを12,000Kに交換予定。

納車
いろいろ遅れたが2005年12月25日無事に納車。


ナビの移設など夜中までかかって作業してくれたらしい。
前車からの移設は・・・・
・ナビ、バックカメラ
・ラストアレスター
・のび〜太
など・・・・

決定
あちこちのショップに問い合わせたがどこも良い車が出てこなく、とうとう雪が降り始める。
買い替えは来春にしようかな〜 とも思い始めてた。

でも、憧れのアルファードの中古を探してみるがやはり高い・・・
新車の見積もりを取ってみると特別仕様車が出たと言う。

特別仕様車に的を絞り2店に問い合わせ値引率で決めちゃった。
色は、白はたくさん走ってるんでパス。
一番お気に入りの不人気色ゴールドは設定がなく、黒で落ち着いた。

オプションは予算を削りまくってサンルーフフロントバンパーガーニッシュ程度で抑えた。
本当はフォグもディスチャージにしたかったのに・・・

第3期候補
この頃からアルファードの中古も玉数が増えてきてるのを知る。
状態がそこそこなら意外と安い。
いろいろ調べているとアルファードとエスティマは同じエンジンを使ってることを知る。
3.0Lのガソリンはパワフルだし、そろそろフルモデルチェンジをするんでお買い得感が出てきたエスティマを探すことに。

しかし、中古で出てるエスティマは2.4Lが多くしかも自動ドアもほとんど付いてない。
知り合いに中を見せてもらうと圧迫感が強い
ま、今までの車がでかすぎたんでミニバン系は全部狭く感じちゃうんだけどね・・・

第2期候補
その後もハイエースを探すが、なかなかいいものが出てこない・・・
相場もあまりに高いのでハイエース探しを断念。

次の候補は、グランビア/グランドハイエース
ちょうど中古の相場が下がりお買い得感があり玉数も増えてきた。
条件は3.4Lガソリン、4WD、5ドア、自動ドア、低走行。

車にバイクを積めないためトレーラーを引く計画に変更。
そのためパワフルな3.4Lのガソリンを選ぶ。

何軒か問い合わせるも、お買い得感が強いためか目ぼしい物はすぐに売れてしまう
1台すごくいいのがあり、値段交渉したが全然引いてくれないため何日間か考えて「やっぱり買います」って言ったらすでに売れちゃったらしい・・・

その後、急激に中古相場が高騰。
お買い得感が薄れてこの車種もあきらめた。

第1期候補
まずは当然ハイエースで検討。
候補は新型の200系をはじめ100系最終など。
200系のスーパーロングハイルーフ
異常なデカさはすごく魅力的だったが、
自分仕様にするには初期改造費だけで車両価格を上回るので見送り。

・100系最終のグランドキャビン
4WDで自動ドア付、低走行車を条件に探した。
豪華装備で魅力的なのだが値段が異常に高い。

札幌で条件にあった100系最終グランキャを見つけ商談するが値段が高すぎる・・・
確かに状態は新車に近くかなりいいのだが、アルファード新車より高い388万円
手が届かず断念。
でもかなり気に入ってたんで、350万くらいであれば即決したかも・・・

2005年秋
今年の夏を振り返ってみると
ハイエースをトランポとして使用したのはたったの2回
それよりも近場の送迎などで人を乗せる機会が多く
トランポ仕様の使いにくさを実感・・・
バイクにはやさしいが人には厳しいなど
その他もろもろの事情により買い替えを決意。





SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送